9.新年明けましておめでとうございますの巻
2019年01月05日
是非練習でも使いたい! のですが、スペースの半分を客席で使ってしまうので検討中です……
是非練習でも使いたい! のですが、スペースの半分を客席で使ってしまうので検討中です……
学生ウインドでは大学生の他にも専門学校、長岡高専の学生も参加しています。
最近日が経つにつれて寒さが増していますが、皆さんの体調のほうは大丈夫でしょうか?
1回目ともあって「はじめまして!」という挨拶から合奏が始まり、とても和やかな雰囲気で合奏が進みました!
さて今回のブログでは私が3年間学生ウインドで指揮者をやってきて良かったと思ったベスト3を発表します!
皆さん、こんにちは! 広報長に任命されました長岡技大の須藤伊央利です! ちなみに修士2年なので、同時並行で修士論文執筆したり、実験もしたりしています!(長岡技大を不夜城にしている人のうちの一人です)
突然ですが、皆さんはどうやってこの演奏会の指揮者が決まるかご存知ですか?
今回指揮者長を務めます新潟医療福祉大学3年の伊藤菜々子と申します。
はじめまして! 第21回新潟県学生ウインドアンサンブル 代表 長岡技術科学大学の青木 夢理です!